技番 | 技名 | AT/CT | MP | 対象 | 射程 | 特/属 | 説明 |
1 | 水切り | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。物理道具を知り、AT+1でその効果を高める。重複可能。 |
2 | 泉切り | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。技「水切り」の効果をAT+1で高める。重複可能。 |
3 | 湖切り | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。技「泉切り」の効果をAT+1で高める。重複可能。 |
4 | 海原切り | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。技「湖切り」の効果をAT+1で高める。重複可能。 |
5 | 割れぬ水鏡 | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。技「海原切り」の効果をAT+1で高める。重複可能。 |
6 | 物識り | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。魔法道具の性能をAT+1で強化。重複可能。 |
7 | 心識り | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。技「物識り」の効果をAT+1で高める。重複可能。 |
8 | 理識り | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。技「心識り」の効果をAT+1で高める。重複可能。 |
9 | 数多識り | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。技「理識り」の効果をAT+1で高める。重複可能。 |
10 | 語らぬ業物 | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。技「数多識り」の効果をAT+1で高める。重複可能。 |
11 | 二手投げ | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。武器を装備していない時、道具を2個消費して、ダメージを増やす。重複で命中率上昇。 |
12 | 盗む | 25/5 | 0 | 敵単 | 1 | 技/突 | 技術技、突属性。眼前の敵の所持品を一つ奪う。 |
13 | 隠れる | 10/15 | 0 | 自分 | 1 | 無/無 | 補助技。CTの間、敵の攻撃を受けなくなる。 |
14 | 先駆け | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。成功すると戦闘開始時に10BT早く行動するが、失敗すると10BT待機する。重複で成功率上昇。 |
17 | 水切り | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。物理道具を知り、AT+1でその効果を高める。重複可能。 |
18 | 泉切り | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。技「水切り」の効果をAT+1で高める。重複可能。 |
19 | 湖切り | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。技「泉切り」の効果をAT+1で高める。重複可能。 |
20 | 海原切り | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。技「湖切り」の効果をAT+1で高める。重複可能。 |
21 | 割れぬ水鏡 | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。技「海原切り」の効果をAT+1で高める。重複可能。 |
22 | 物識り | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。魔法道具の性能をAT+1で強化。重複可能。 |
23 | 心識り | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。技「物識り」の効果をAT+1で高める。重複可能。 |
24 | 理識り | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。技「心識り」の効果をAT+1で高める。重複可能。 |
25 | 数多識り | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。技「理識り」の効果をAT+1で高める。重複可能。 |
26 | 語らぬ業物 | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。技「数多識り」の効果をAT+1で高める。重複可能。 |
27 | 二手投げ | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。武器を装備していない時、道具を2個消費して、ダメージを増やす。重複で命中率上昇。 |
28 | 盗む | 25/5 | 0 | 敵単 | 1 | 技/突 | 技術技、突属性。眼前の敵の所持品を一つ奪う。 |
29 | 隠れる | 10/15 | 0 | 自分 | 1 | 無/無 | 補助技。CTの間、敵の攻撃を受けなくなる。 |
30 | 先駆け | 常時発動 | 0 | 自分 | - | 常時発動。成功すると戦闘開始時に10BT早く行動するが、失敗すると10BT待機する。重複で成功率上昇。 |
i2 | ©鋭い木の矢 | 常時発動 | | 敵単 | - | 泡盛が削り出した矢 |