#47PT 所属

ENo.97 ヴィアン=ド=ダブル
現在地:魔族の隠れ村
購入可能リスト
個人スペース

サブキャラ

FNo.1 XII

32回の記録

この日の記録はない。
ヴィアン=ド=ダブル (ENo.97)
行動指定
 
特別指定
 
通名ヴィアン=ド=ダブル
Lv25Exp38577/40900
戦型1:ホワイトスペル/2:サイオン
SP300TP16
HP4548/4548MP438/438
腕力126性格友好的
魔力367種族人間
器用129性別
反応128年齢不明
守護182身長175cm
熟練131体重65kg
4612Lem雑貨0Lem
勝敗31勝 0敗 0分
両手 オディナルツリー
頭物 シルクハット
着物 オディナルローブ
飾1 硝子の欠片
飾2 硝子の欠片
Data:
どこから来たかわからない人間の女性。
見た目はや服装はかなり扇情的なのが特徴。
言動はどこか人間離れしており、実は人間ではないのでは、と言われている。
また、自分は何者かによって生み出された、と言っているようだが、
残念ながら詳しいことは憶えていない、とはぐらかす。

・・・そもそも生み出された云々がデタラメである可能性もあるが。
アイコン
No.1No.2No.3No.4No.5No.6No.7No.8No.9
アイテム
名前種類斬撃突撃魔力防御守護個数価値能力
1-オディナルローブ着物00152002701/1310なし
2-シルクハット頭物005851151/185なし
3-オディナルツリー4040801051051/11076なし
4-硝子の欠片装飾000001/1344光強化
5-丸太所持-----1/1264素材
6-®チョコレート道具回復力:MP100100/1000移動用 記念品
7-ヒノキ所持-----1/11166素材
8-®ショートケーキ道具回復力:MP1005/50移動用 記念品
9-硝子の欠片装飾000001/1434光強化
10-丸太所持-----1/1321素材
11-角材所持-----1/1416素材
12-®小豆道具回復力:MP2098/990記念品 移動用
13-角材所持-----1/1416素材
残り 4枠
装備総計4040100390490 
戦闘設定
行動頻度名前
通常ヴォルトヴォルト
特別エンチャント0エンチャント
一発インスタンス1インスタンス
治療ソーサリー他0% 自0%ソーサリー
序盤インスタンス0インスタンス
序盤インスタンス0インスタンス
対象
負傷
味方負傷
探索行動
傾向友好
試合する(1000Lem)
共闘する
襲撃逃げる

所有戦型

型番戦型名説明
0旅人全ての基本となるスタイルです。
1戦士物理戦闘の基本スタイルです。
2ウィザード魔法戦闘の基本スタイルです。
3業人道具戦闘の基本スタイルです。
4旅行者汎用戦闘の基本スタイルです。
5ルーンファイター武闘型魔道士の一般的なスタイルです。
6マジックハンド魔法拳術を扱うスタイルです。
7プロテスタント魔法拳術を極めたスタイルです。
8物使い技師の一般的なスタイルです。
9作り手鍛冶屋のスタイルです。
10スペルキャスト攻撃型魔道士の一般的なスタイルです。
11ホワイトスペル光属性の攻撃魔法を専門とするスタイルです。
12シアンスペル風属性の攻撃魔法を専門とするスタイルです。
13レッドスペル熱属性の攻撃魔法を専門とするスタイルです。
14サイオン特殊な魔法を使うスタイルです。

自動発動

技名説明
ボスフラグHPと戦闘中の与ダメージ量を本来より上昇。戦闘中、能力値が上昇しにくい。戦闘前技使用で受ける回復量が二倍。PT人数+1。

所有技

技番技名AT/CTMP対象射程特/属説明
0防御0/100自分1/補助技。CTの間、防御に専念する。
1斬撃5/55敵単1/物理技、斬属性。斬攻撃の基本型。
2突撃4/65敵単1/物理技、突属性。突攻撃の基本型。
3フレイム10/510敵単7/魔法技、熱属性。敵を燃やす。
4ヒール10/510味単7/魔法技。味方一人を回復する。
5石投げ6/40敵単7/技術技、突属性。手頃な石を投げる。
6眺める9/10自分1/補助技。戦況を見つめ、熟練を上げる。回数を重ねるほど強化。
7レキシカルシフト常時発動80自分-常時発動。腕力を半減してその分魔力を増幅する。重複無効。
8鍛冶見習い常時発動0自分-常時発動。戦闘行動としてセットすることで、探索前に装備作成ができる。重複可能。
9エンチャント常時発動0自分-常時発動。全ての魔法技の威力を上げ、消費MPを本来の20%上げる。インスタンスの威力低下を無効化。重複可能。
10インスタンス常時発動0自分-常時発動。全ての魔法技のATを3短縮し、威力を減らす。AT0未満にはならない。ソーサリーのAT増加効果を無効化。重複可能。
11研ぎ職人常時発動0自分-常時発動。鍛冶見習いと同時にセットすることで、その効果を高める。重複可能。
12業物作り常時発動0自分-常時発動。研ぎ職人と同時にセットすることで、その効果を高める。重複可能。
13魔導の心得常時発動0自分-常時発動。戦闘行動としてセットすることで、装備作成の際の魔法性能を高める。重複可能。
14筆を選ばず常時発動0自分-常時発動。魔導の心得と同時にセットすることで、その効果を高める。重複可能。
15ヴォルト10/520敵単7/魔法技、光属性。強い電撃を落とす。
16ソーサリー常時発動0自分-常時発動。全ての魔法技の消費MPを本来の20%軽減し、ATを3追加する。エンチャントのMP上昇を無効化する。重複可能。
17シェイド15/530敵全7/魔法技、光属性。全体対象。強い暗黒を放つ。
18ウィンド10/510敵単7/魔法技、風属性。物理ダメージ。風圧で飛ばす。
19オーム10/510敵単7/魔法技、光属性。電撃を落とす。
20アジリティ10/550自分1/拳専用。魔法技。味方一人を活性状態にする。
i6®チョコレート移動用0移動-ハロウィンで配られた菓子
i8®ショートケーキ移動用0移動-年末年始の記念の品
i12®小豆移動用0移動-様々な甘味ができる食品

未修得の技/戦型

技番技名/戦型SPAT/CTMP対象射程特/属説明
2ルクス5015/515敵全7/魔法技、光属性。全体対象。光線を放つ。
3アルターカレント5010/520敵単7/魔法技、光属性。命中低の二回攻撃。天と地から電気を集めて放つ。
7スパーク7010/530敵単7/魔法技、光属性。より強い電撃を落とす。
8フラッシュ7015/550敵全7/魔法技、光属性。全体対象。より強い光線を放つ。
9ワイルドサンダー7010/525不定7/魔法技、光属性。高威力、高命中の攻撃。制御不能の落雷。
10ジーメンス8010/540敵単7/魔法技、光属性。さらに強い電撃を落とす。
11サンセット8015/575敵全7/魔法技、光属性。全体対象。さらに強い暗黒を放つ。
12パルスメイジ100光属性の攻撃魔法を極めたスタイルです。
17テレキネシス10010/550敵単2/魔法技、突属性。周囲の物を飛ばして死角から攻撃する。
18サイコキネシス20010/5100敵単2/魔法技、突属性。周囲の物を飛ばして死角から攻撃する。
19テレポート30010/5150敵単2/魔法技、突属性。周囲の物を頭上に移して攻撃する。
20テイントハート10010/520敵単3/魔法技、光属性。精神への攻撃を仕掛ける。
21マインドブレイク20010/570敵単3/魔法技、光属性。精神への攻撃を仕掛ける。
22サイコクラッシュ30010/5120敵単3/魔法技、光属性。精神への攻撃を仕掛ける。
23イリュージョン20010/530味単7/魔法技、光属性。20BTの間、幻影を作り出して守る。
24テレパシー15010/530自分7/魔法技。30BTの間、HPの判断が正確になる。
25ハンドレッド25010/5100自分7/魔法技、熱属性。弱体化と引き換えに高い能力を得る。
26プレコグニション200常時発動100自分-常時発動。不意の襲撃を防ぐ。
27シャープ5010/520味全7/魔法技。全体対象。補助技。30BTの間、味方全体の攻撃能力を上げる。
28フラット5010/520味全7/魔法技。全体対象。補助技。30BTの間、味方全体の防御能力を上げる。
30メディック50回復型魔道士の一般的なスタイルです。
31バード50補助魔法を専門とするスタイルです。
32リーパー50赤魔法を専門とするスタイルです。

イベントフラグ

イベント状況説明
配達任務-キシェタトル完了ルマからジノイセまで荷物を届ける。
配達任務-平須完了応礁から金庄まで荷物を届ける。
野草探し完了タクトー行路でルドマとともに薬草を探す。
材木探し完了緋斜の丘で平泡盛とともに材木を探す。
魔物を呼ぶ者完了魔物大量発生の原因を探るためウォルニエトへ向かう。
狩りの時間完了タッシ行路の敵を討伐する。
人界に住む魔族準備3メドツナの森の中に住む魔族と魔族狩りの集団との戦いに参加する。
森に潜む影完了ウォルニエト行路に現れるという魔族の噂を調べる。
荒野の支配者完了強者の荒野に行った旅人を追う。
失った物開始警魔の平原で旅人に付き合う。
黒鉄の魔法開始強者の荒野に出現する謎の物体の正体を探る。

結果一覧

百合鏡 TOP