行くPT 所属

ENo.73 バウムチャン
ENo.78 エヴェリン
ENo.84 ミーア・アレクサ
現在地:切り刻まれた荒野 南部
個人スペース

サブキャラ

FNo.1 おみやげゴル子人形

32回の記録

この日の記録はない。
不朽のホワイトフレイム
ミーア・アレクサ (ENo.84)
行動指定
 
特別指定
 
通名ミーア
職業放浪者/錬金術師/魔術師
Lv28Exp51830/53450
戦型1:ハロウィン/2:狩人
SP1250TP104
HP2068/2068MP266/266
腕力201性格無愛想
魔力311種族人間
器用181性別女性
反応90年齢311歳(肉体:16歳)
守護118身長149cm
熟練85体重43kg
23876Lem雑貨7100Lem
勝敗29勝 2敗 0分
両手 ©☆森から生まれし棒『悲しい魔女』
頭物 アンプリティアラ
着物 ©☆光を纏いし着物『ローグの不思議』
飾1 硝子の欠片
飾2 蒼の魔石片
Data:
自身の身体に遡及の錬金術を刻み込んでしまった魔術師。
彼女は16歳の頃の肉体に戻り続け、生き続けている。

アイコン
No.1No.2No.3No.4No.5
アイテム
名前種類斬撃突撃魔力防御守護個数価値能力
1-メジャーハーブ道具回復力:MP1508/40266なし
2-上温薬湯道具回復力:15024/40600なし
4-角材所持-----1/171素材
5-硝子の欠片装飾000001/1166光強化
8-蒼の魔石片装飾0060001/1150なし
9-アンプリティアラ頭物00202403251/1375なし
11-©☆光を纏いし着物『ローグの不思議』着物0002871811/11041なし
13-®ショートケーキ道具回復力:MP1005/50移動用 記念品
14-©☆森から生まれし棒『悲しい魔女』0036001/172なし
残り 3枠
装備総計00116527506 
戦闘設定
行動頻度名前
通常バーニングオックスバーンLv3
特別防御0防御
一発防御0防御
治療ヒール他25% 自90%生命再燃Lv1
序盤魔女コス0遡及魔術の副作用
序盤レキシカルシフト0レキシカルシフト
対象
負傷
味方負傷
探索行動
傾向無難
試合する(0Lem)
共闘する
襲撃構える

所有戦型

型番戦型名説明
0旅人全ての基本となるスタイルです。
1戦士物理戦闘の基本スタイルです。
2ウィザード魔法戦闘の基本スタイルです。
3業人道具戦闘の基本スタイルです。
4旅行者汎用戦闘の基本スタイルです。
5ルーンファイター武闘型魔道士の一般的なスタイルです。
6ソードウィッチ魔法剣術を扱うスタイルです。
7クルセイダー魔法剣術を極めたスタイルです。
8スペルキャスト攻撃型魔道士の一般的なスタイルです。
9レッドスペル熱属性の攻撃魔法を専門とするスタイルです。
10ハロウィン仮装したくなるスタイルです。
11狩人弓を使うことに長けたスタイルです。

自動発動

技名説明
臆病者HP半分以下になると逃げ出す。逃げると経験値入手量が低下し、強奪が起きない。
期待の新人経験値入手量が増加。
ベテラン新規登録時にLv11となる。

所有技

技番技名AT/CTMP対象射程特/属説明
0防御0/100自分1/補助技。CTの間、防御に専念する。
1斬撃5/55敵単1/物理技、斬属性。斬攻撃の基本型。
2突撃4/65敵単1/物理技、突属性。突攻撃の基本型。
3フレイム10/510敵単7/魔法技、熱属性。敵を燃やす。
4ヒール10/510味単7/魔法技。味方一人を回復する。
5石投げ6/40敵単7/技術技、突属性。手頃な石を投げる。
6眺める9/10自分1/補助技。戦況を見つめ、熟練を上げる。回数を重ねるほど強化。
7マナヒール10/530味単7/剣専用。魔法技。味方一人のMPを回復する。
8レキシカルシフト常時発動80自分-常時発動。腕力を半減してその分魔力を増幅する。重複無効。
9バースト10/540敵単7/魔法技、熱属性。敵をさらに強く燃やす。
10魔女コス常時発動0自分-常時発動。魔力と守護を上げ、他を下げる。重複可能。
11バーニング10/520敵単7/魔法技、熱属性。敵を強く燃やす。
i1メジャーハーブ6/40味単7/リラックス作用のある薬草
i2上温薬湯6/40味単7/熱属性の状態異常を治す薬
i13®ショートケーキ移動用0移動-年末年始の記念の品

未修得の技/戦型

技番技名/戦型SPAT/CTMP対象射程特/属説明
1トリックトリート10010/530敵単1/魔法技、光属性。近距離効果。敵を攻撃するか自分を回復する。
2アイアムジャック10010/5100自分7/全体対象。ジャックを召喚する。
3ポルターガイスト1005/5100敵単3/魔法技、突属性。中距離攻撃。小石を飛ばして攻撃する。ATキャンセル効果。
4ウルフコス100常時発動0自分-常時発動。腕力と反応を上げ、他を下げる。重複可能。
6ゾンビコス100常時発動0自分-常時発動。器用と熟練を上げ、他を下げる。重複可能。
9ステップ501/90自分1/補助技。CTの間、回避に専念する。
10遠巻きに戦え50常時発動0自分-常時発動。成功すると、戦闘開始時の敵の隊列が遠のく。重複で成功率上昇。
11みんな頑張れ50常時発動0自分-常時発動。敵に攻撃されにくくする。重複で確率増加。
12水切り60常時発動0自分-常時発動。物理道具を知り、AT+1でその効果を高める。重複可能。
13泉切り50常時発動0自分-常時発動。技「水切り」の効果をAT+1で高める。重複可能。
14湖切り50常時発動0自分-常時発動。技「泉切り」の効果をAT+1で高める。重複可能。
15海原切り50常時発動0自分-常時発動。技「湖切り」の効果をAT+1で高める。重複可能。
16早射ち60常時発動0自分-常時発動。弓を装備時、矢特性のアイテム技をAT-1で使える。重複無効。
17矢継ぎ早60常時発動0自分-常時発動。技「早撃ち」が発動していると矢特性のアイテム技をAT-1で使える。重複無効。
18弓懸80常時発動0自分-常時発動。技「矢継ぎ早」が発動していると矢特性のアイテム技をAT-1で使える。重複無効。
19狙う1005/05味単1/補助技。次の技がアイテム技の場合、当たりやすくなる。
20皮算用100常時発動0自分-常時発動。戦闘中の技の効果が下がるが、NPCから戦闘終了時に入手できる雑貨が増える。重複無効。
21野山の恵み150常時発動0自分-常時発動。戦闘終了時のMP回復量が増える。重複無効。
22見破る300111/00敵単7/敵一体の能力を測る。
23物使い50技師の一般的なスタイルです。
24戦読み50軍師の一般的なスタイルです。

イベントフラグ

イベント状況説明
配達任務-リバーシ完了キュースターからハイメまで荷物を届ける。
勇者の戦い完了リトルメ村跡で盗賊から宝を取り戻す。
忍び寄る影完了エンクローズ森林の旅人消失事件を調べる。
危険な返り道完了ヒラックへ男とともに向かう。
魔族討伐完了コースタンド平原に現れたという魔族を倒す。
フィールドワーク完了術研究のためにデュオスリー平原に調査に行く。
君に会いたい完了エンクローズ森林の魔族に対処する
商人を守れ完了トリステラ平原で商人の護衛をする

結果一覧

百合鏡 TOP