ふぃじかる・まじかるPT 所属

ENo.5 カガリ・ビンセント
現在地:港町サーティン
購入可能リスト
個人スペース

サブキャラ

FNo.1 防壁の使い魔 FNo.2 光撃の使い魔 FNo.3 射手の使い魔

44回の記録

この日の記録はない。
カガリ・ビンセント (ENo.5)
行動指定
 
特別指定
 
通名カガリビ
Lv37Exp101594/104930
戦型1:玄武/2:技師
SP100TP33
HP3331/3331MP367/367
腕力220性格挑戦的
魔力220種族人間
器用220性別パワー系娘
反応220年齢活発なお年頃
守護220身長うん…でかい
熟練220体重まっしぶ
12807Lem雑貨0Lem
勝敗41勝 0敗 0分
右手 金砕棒
左手 ヘイルドシャフト
頭物 朱染めの飾り紐
着物 カーディガン
飾1 割れた鎖
飾2 他山の石
Data:
魔法の名門ビンセント家の娘。
マジカルとフィジカルを両立してこそ最強の魔法使いになれるという持論を持ち、
バランス重視の鍛錬を繰り返す。
アイテム
名前種類斬撃突撃魔力防御守護個数価値能力
1-坂東の手紙所持-----1/10なし
2-空洞南瓜道具戦型入手:ハロウィン1/10戦型 記念品
3-®チーズケーキ道具回復力:HPMP1003/30移動用 記念品
4-®大豆道具回復力:2090/990記念品 移動用
5-®小豆道具回復力:MP2090/990記念品 移動用
6-®空豆道具回復力:HPMP1475/990記念品 移動用
7-©500Lemチョコ道具回復力:HPMP6701/10記念品 移動用
9-黒装束着物50050001302301/1580なし
10-朱染めの飾り紐頭物43043001101951/11176なし
11-他山の石装飾000001/1121斬軽減
12-割れた鎖装飾000001/1113突軽減
13-カーディガン着物57557501452601/15000なし
14-ヘイルドシャフト27527505155151/11935なし
15-金砕棒645645057501/13448なし
残り 5枠
装備総計1925192501345970 
戦闘設定
行動頻度名前
通常目晦まし目晦まし
特別メカ召喚0メカ召喚
一発二刀流1二刀流
治療AI搭載他0% 自0%AI搭載
序盤AI搭載0AI搭載
序盤AI搭載0AI搭載
対象
負傷
味方負傷
探索行動
傾向挑戦
試合する(1000Lem)
共闘しない
襲撃逃げる

所有戦型

型番戦型名説明
0旅人全ての基本となるスタイルです。
1戦士物理戦闘の基本スタイルです。
2ウィザード魔法戦闘の基本スタイルです。
3業人道具戦闘の基本スタイルです。
4旅行者汎用戦闘の基本スタイルです。
5スペルキャスト攻撃型魔道士の一般的なスタイルです。
6ホワイトスペル光属性の攻撃魔法を専門とするスタイルです。
7シアンスペル風属性の攻撃魔法を専門とするスタイルです。
8棒士棒を使う者の一般的なスタイルです。
9衛士棒に長けた者のスタイルです。
10耀華の伝統的な戦士のスタイルです。
11ハロウィン仮装したくなるスタイルです。
12玄武棒を極めた者のスタイルです。
13忍者耀華に伝わる暗殺術を使うスタイルです。
14陰陽師耀華の魔法を使うスタイルです。
15レッドスペル熱属性の攻撃魔法を専門とするスタイルです。
16技師機械を使役するスタイルです。

自動発動

技名説明
浮遊地面効果のある技やイベントを全て無効化する。最大HPが本来より減少する。
期待の新人経験値入手量が増加。
ベテラン新規登録時にLv11となる。

所有技

技番技名AT/CTMP対象射程特/属説明
0防御0/100自分1/補助技。CTの間、防御に専念する。
1エンチャント常時発動0自分-常時発動。全ての魔法技の威力を上げ、消費MPを本来の20%上げる。インスタンスの威力低下を無効化。重複可能。
2インスタンス常時発動0自分-常時発動。全ての魔法技のATを3短縮し、威力を減らす。AT0未満にはならない。ソーサリーのAT増加効果を無効化。重複可能。
3炎突5/5/510+10敵単1/
/
棒専用。物理技、突属性、魔法技、熱属性。魔法に集中しながら打撃も行う。
4死の覚悟常時発動0自分-常時発動。戦闘中の技による全てのダメージの一部を最大HPで受ける。重複で転換率上昇。
5術打5/520敵単1/棒専用。魔法技、突属性。近距離攻撃。魔力を込めて突き出す。
6強衝6/57敵単1/棒専用。物理技、斬属性。高威力の攻撃。BT加算効果。
7一所懸命常時発動0自分-常時発動。ダメージを受けるたび、使用回数に応じて自身の腕力が上がる。
8隠れ身の術5/530自分7/30BTの間、攻撃されにくくなる。
9二刀流常時発動0自分-常時発動。二刀装備による命中率低下を防ぐ。重複で命中率上昇。
10目晦まし5/515敵全7/技術技、突属性。ATキャンセル効果。
11隠れる10/150自分1/補助技。CTの間、敵の攻撃を受けなくなる。
12身代わりの術5/1550自分7/CTの間、あらゆる攻撃を防ぐことがある。
13火行の印10/510敵単7/魔法技、熱属性。一時的に相手の反応を下げる。
14水行の印10/510敵単7/魔法技、風属性。一時的に相手の腕力を下げる。
15木行の印10/510敵単7/魔法技、突属性。一時的に相手の守護を下げる。
16金行の印10/510敵単7/魔法技、斬属性。一時的に相手の器用を下げる。
17土行の印10/510敵単7/魔法技、光属性。一時的に相手の魔力を下げる。
18火行の札10/510味単7/魔法技、熱属性。補助技。一時的に味方の腕力を上げる。
19水行の札10/510味単7/魔法技、風属性。補助技。一時的に味方の魔力を上げる。
20木行の札10/510味単7/魔法技、突属性。補助技。一時的に味方の器用を上げる。
21金行の札10/510味単7/魔法技、斬属性。補助技。一時的に味方の反応を上げる。
22土行の札10/510味単7/魔法技、光属性。補助技。一時的に味方の守護を上げる。
23メカ召喚常時発動0自分-常時発動。中列にメカを召喚し、戦闘に参加させる。能力は使用者の器用に比例。使用者は行動不能。使用者が戦闘不能になると行動不能。重複無効。
24AI搭載常時発動0自分-常時発動。メカ召喚の際、使用者が動けるようになる。ただし、メカの全ての行動のATとCTを2倍にする。重複発動すると加速。
25射撃コマンド常時発動0自分-常時発動。メカ召喚の際、メカの行動で通常行動を使う確率を上げる。重複可能。
26爆撃コマンド常時発動0自分-常時発動。メカ召喚の際、メカの行動で特別行動を使う確率を上げる。重複可能。
27自衛コマンド常時発動0自分-常時発動。メカ召喚の際、メカを前列にし、防護技を登録する。重複無効。
28パーツ追加常時発動0自分-常時発動。メカ召喚の効果を高め、遅くする。重複可能。
i2空洞南瓜移動用0移動-限定戦型を入手するチャンス!
i3®チーズケーキ移動用0移動-年末年始の記念の品
i4®大豆移動用0移動-様々な加工ができる食品
i5®小豆移動用0移動-様々な甘味ができる食品
i6®空豆移動用0移動-早々に処理がされた食品
i7©500Lemチョコ移動用0移動-500Lem硬貨そっくりのチョコ

未修得の技/戦型

技番技名/戦型SPAT/CTMP対象射程特/属説明
1発破斬1205/560敵単1/物理技、斬属性。高威力の攻撃。
2正破斬1505/5100敵単1/物理技、斬属性。高威力の攻撃。
3打払斬1202/830自分7/物理技。防護技。CTの間、自分対象の技術技を防ぐ。
4両払斬1204/3/350+0自分7/
/
物理技。防護技。追撃ATの間、自分対象の斬属性、突属性攻撃を防ぐ。
5踏線突1208/630敵単1/物理技、突属性。低速、高命中の攻撃。
6激線突1509/650敵単1/物理技、突属性。低速、高命中の攻撃。
7割反突1202/830自分1/物理技、突属性。防護技。CTの間、自分対象の風属性攻撃を防ぐ。
8防反突1503/1250自分1/物理技、突属性。防護技。CTの間、自分対象の斬属性攻撃に反撃。
9払拭1203/70自分1/棒専用。物理技、斬属性。防護技。全体対象。CTの間、味方への近距離からの突撃を防ぎ反撃する。
11封殺1503/70自分1/棒専用。物理技。防護技。CTの間、物理攻撃を回避した上で相手に打属性状態異常を付加。
13庇護1502/30自分2/棒専用。防護技。30BTの間、防御状態となり、味方に向けられた近接物理攻撃を全て引き受ける。ただし効果中は自分の攻撃力が下がる。
14深淵1503/70自分7/棒専用。防護技。わずかな間、全ての味方への物理攻撃を封じる。
15飛来矢2003/70自分7/棒専用。防護技。CTの間、自分と後方に向けられた技術技全てを打ち落として無効化する。
22フルカスタム80常時発動0自分-常時発動。技「パーツ追加」の効果を高め、さらに遅くする。重複可能。
26コクピット100常時発動0自分-常時発動。メカ召喚の際、使用者が攻撃を受けなくなる。メカのHPを高め、戦闘不能時に使用者も戦闘不能にする。重複でHP増加。
27特注武装80常時発動0自分-常時発動。メカ召喚の際、メカの道具の威力を上げる。重複可能。
28装甲強化120常時発動0自分-常時発動。メカ召喚の際、メカの反応と守護を上げる。重複可能。

イベントフラグ

イベント状況説明
配達任務-平須完了応礁から金庄まで荷物を届ける。
材木探し完了緋斜の丘で平泡盛とともに材木を探す。
荒野の支配者完了強者の荒野に行った旅人を追う。
失った物完了警魔の平原で旅人に付き合う。
人界の魔法完了魔道士と一緒に留魔の丘の謎の敵を倒しに行く。
終わりの願い完了留魔の丘で謎の敵を討伐する。
黒鉄の魔法完了強者の荒野に出現する謎の物体の正体を探る。
白銀の盾完了警魔の平原の魔族と戦う。
アニメイトメタル完了郭仰の男の依頼を受ける。
レジスタンス完了セプトサイドでレジスタンスに加わる。
機械操縦の訓練完了セプトサイド町で機械召喚の訓練を受ける。

結果一覧

百合鏡 TOP