仲良しふわふわオムライスPT 所属

ENo.53 シータ
ENo.72 ベルテギウス=ウィン=桔梗
ENo.45 オム
ENo.88 タルコーニャ・ステラテス
ENo.99 ハーモニクス
現在地:プラインカルド城 入口
個人スペース

サブキャラ

FNo.1 ボルト

32回の記録

この日の記録はない。
オム (ENo.45)
行動指定
 
特別指定
 
通名オム
職業
Lv36Exp97595/98100
戦型1:レッドスペル/2:紡ぎ手
SP190TP8
HP3309/3309MP454/474
腕力162性格無愛想
魔力308種族他/謎
器用280性別
反応172年齢
守護215身長可変
熟練214体重可変
13514Lem雑貨10797Lem
勝敗29勝 0敗 0分
右手 なし
左手 ©星銀合成弓
頭物 三角帽子
着物 ©強化軽銀躯体
飾1 なし
飾2 なし
Data:
とある大きな門の望むなら何も手に入る世界より

それは、残るパーツ[心]が残る地へ行こうとしていた。

何もかも失った存在たる[彼]は
ガラス細工と機械に元々使っていた[武器]のようなモノを背負った姿をしている。
もっと望めば以前よりも優れた[形]を得ることもできたがとくに憧れや思い出に執着しない性分なため、この無機質な形に落ち着いている。

・見た目補足
鳥類の骨格によく似た形に改造したフラスコ台をボディにしている。
普段はフラスコの口が下になるように固定しているが休む時は口が上になる。
この地についた時点は、腕と思われるもう1組のパーツが付いていたが[BR-01]に譲渡
[体]をフラスコの外に出すことも可能。その時の完全な形が嫌いらしく、必要な部分のみにとどめている。
 -補足2
腕と思われる1組のパーツを外した際に重心が崩れてしまい、フラスコ台の中心軸から[体]の一部を[尾]に成形して事なきを得ている。
 -補足3
一度友の前で[顔]を見せたこと、他の同業者に合う際に不便だったので、
常に[顔]を出している状態を維持できるようにフラスコ台のフラスコ固定アームの位置を修正、旅人手帳一式のリュックは背負う形に調整しなおして見た目がより鳥っぽくなっている。
名前は、班の名前から「オム・フレッド」とした。


・経歴等
とある大きな門の望むなら何も手に入る世界より前にもどこか違う世界にいた。
その世界で様々な実験材料として酷使されていたらしく、他人も含め生命の危機に代わるような行動にたいしての嫌悪感が強い。

・PL
PL:@swdf_marru(X) / @titoffice(丼)
今回2回目の参加です、初回からロル込みは初
方針確認等の連絡がありましたら、上記連絡先までお気軽にお問い合わせください。
アイコン
No.1No.2No.3No.4
アイテム
名前種類斬撃突撃魔力防御守護個数価値能力
1-©魔鋼額当頭物14414415145651/12142なし
2-鉄鉱石所持-----1/1450素材
3-鋼板所持-----1/11250素材
4-鉄鉱石所持-----1/1450素材
5-鉄鉱石所持-----1/1409素材
6-木の矢道具突威力:5028/5023矢特性
7-軽銀の矢道具突威力:10050/50136矢特性
8-®クッキー道具回復力:HPMP7070/1000移動用 記念品
9-©ヒーヒヒヒ! チョコレート道具回復力:MP201/10記念品 広範囲
10-®チョコケーキ道具回復力:1009/100移動用 記念品
11-クォータスタッフ13513502602601/1400なし
12-©星銀合成弓02912378751/1500弓特性
13-©銅略式甲殻着物033072331/112なし
14-©強化軽銀躯体着物4343992731/152なし
15-三角帽子頭物00101201651/194なし
残り 0枠
装備総計4333442290313 
戦闘設定
行動頻度名前
通常ルクス閃光
特別ディジーズ4行動侵蝕
一発シャープ1陣形試案
治療キュア他25% 自0%キュア
序盤インスタンス0インスタンス
乱戦ヒート1ヒート
対象
後列
味方弱者
探索行動
傾向無難
試合する(500Lem)
共闘する
襲撃逃げる

所有戦型

型番戦型名説明
0旅人全ての基本となるスタイルです。
1戦士物理戦闘の基本スタイルです。
2ウィザード魔法戦闘の基本スタイルです。
3業人道具戦闘の基本スタイルです。
4旅行者汎用戦闘の基本スタイルです。
5物使い技師の一般的なスタイルです。
6戦読み軍師の一般的なスタイルです。
7メディック回復型魔道士の一般的なスタイルです。
8バード補助魔法を専門とするスタイルです。
9業使い投擲士の戦闘スタイルです。
10スペルキャスト攻撃型魔道士の一般的なスタイルです。
11ハロウィン仮装したくなるスタイルです。
12シアンスペル風属性の攻撃魔法を専門とするスタイルです。
13作り手鍛冶屋のスタイルです。
14レッドスペル熱属性の攻撃魔法を専門とするスタイルです。
15狩人弓を使うことに長けたスタイルです。
16プリステス回復魔法を専門とするスタイルです。
17ビショップ回復魔法を極めたスタイルです。
18紡ぎ手知恵者のスタイルです。

自動発動

技名説明
無機物戦闘中、全ての状態異常とHP回復を無効化、MP回復を減少させる。

所有技

技番技名AT/CTMP対象射程特/属説明
0防御0/100自分1/補助技。CTの間、防御に専念する。
1斬撃5/55敵単1/物理技、斬属性。斬攻撃の基本型。
2突撃4/65敵単1/物理技、突属性。突攻撃の基本型。
3フレイム10/510敵単7/魔法技、熱属性。敵を燃やす。
4ヒール10/510味単7/魔法技。味方一人を回復する。
5石投げ6/40敵単7/技術技、突属性。手頃な石を投げる。
6眺める9/10自分1/補助技。戦況を見つめ、熟練を上げる。回数を重ねるほど強化。
7フリーズ15/515敵全7/魔法技、熱属性。全体対象。冷気で攻撃。
8水切り常時発動0自分-常時発動。物理道具を知り、AT+1でその効果を高める。重複可能。
9鍛冶見習い常時発動0自分-常時発動。戦闘行動としてセットすることで、探索前に装備作成ができる。重複可能。
10シャープ10/520味全7/魔法技。全体対象。補助技。30BTの間、味方全体の攻撃能力を上げる。
11ルクス15/515敵全7/魔法技、光属性。全体対象。光線を放つ。
12白き剣の陣3/970味全7/補助技。全体効果。CTの間、陣形を整え、味方全員の物理能力を引き出す。
13キュア15/515味全7/魔法技。全体対象。味方全体を回復する。
14フラット10/520味全7/魔法技。全体対象。補助技。30BTの間、味方全体の防御能力を上げる。
15ディジーズ10/540敵全7/魔法技、風属性。全体対象。補助技。敵を病気状態にする。
16インスタンス常時発動0自分-常時発動。全ての魔法技のATを3短縮し、威力を減らす。AT0未満にはならない。ソーサリーのAT増加効果を無効化。重複可能。
17魔導の心得常時発動0自分-常時発動。戦闘行動としてセットすることで、装備作成の際の魔法性能を高める。重複可能。
18ヒート10/540敵全7/魔法技、熱属性。全体対象。補助技。敵を熱気状態にする。
19研ぎ職人常時発動0自分-常時発動。鍛冶見習いと同時にセットすることで、その効果を高める。重複可能。
20業物作り常時発動0自分-常時発動。研ぎ職人と同時にセットすることで、その効果を高める。重複可能。
21泉切り常時発動0自分-常時発動。技「水切り」の効果をAT+1で高める。重複可能。
22早射ち常時発動0自分-常時発動。弓を装備時、矢特性のアイテム技をAT-1で使える。重複無効。
23ヴェノムアタッチ常時発動0自分-常時発動。味方対象の回復魔法をMP+10し、毒系状態異常を回復。重複無効。
i6木の矢6/40敵単7/そこらの木を削った矢
i7軽銀の矢6/40敵単7/アルメナの鏃を持つ軽い矢
i8®クッキー移動用0移動-ハロウィンで配られた菓子
i9©ヒーヒヒヒ! チョコレート6/40味全7/ハーモニクスから意味深な笑みと共に渡されたチョコレート。どこか不安になるが美味しいだけ。
i10®チョコケーキ移動用0移動-年末年始の記念の品

未修得の技/戦型

技番技名/戦型SPAT/CTMP対象射程特/属説明
3ブレイズ5010/530敵全7/魔法技、熱属性。全体対象。補助技。敵を炎上状態にする。
4バーニング6010/520敵単7/魔法技、熱属性。敵を強く燃やす。
5チルゼム6015/530敵全7/魔法技、熱属性。全体対象。強い冷気で攻撃。
6ソーサリー60常時発動0自分-常時発動。全ての魔法技の消費MPを本来の20%軽減し、ATを3追加する。エンチャントのMP上昇を無効化する。重複可能。
7メルト7010/530敵単7/魔法技、熱属性。敵をより強く燃やす。
8ポーラー7015/550敵全7/魔法技、熱属性。全体対象。より強い冷気で攻撃。
10バースト8010/540敵単7/魔法技、熱属性。敵をさらに強く燃やす。
11シャーベット8015/575敵全7/魔法技、熱属性。全体対象。さらに強い冷気で攻撃。
12グレアメイジ100熱属性の攻撃魔法を極めたスタイルです。
15ホワイトスペル120光属性の攻撃魔法を専門とするスタイルです。
17ステップ501/90自分1/補助技。CTの間、回避に専念する。
18強気50常時発動0自分-常時発動。HPが減った量を少なく思わせる。重複で強化。
19弱気50常時発動0自分-常時発動。HPが減った量を多めに思わせる。重複で強化。
20ディレイ50常時発動0自分-常時発動。戦闘開始BTを5BT遅らせる。重複可能。
21空気を読む100常時発動0自分-常時発動。同一BTでの行動順決定の際、自分のタイミングを常に一定にする。重複無効。
22体力分析300常時発動0自分-常時発動。行動対象選択時、敵のHPを普段より正確に予測する。重複無効。
23エイミング70常時発動0自分-常時発動。行動対象選択時、ランダム性を低くする。重複無効。
24集中100常時発動0自分-常時発動。ATキャンセルを防ぐ。重複で防御率上昇。
25ジャマー75常時発動0自分-常時発動。敵への技の使用時、ATキャンセルが追加される。重複で発生率上昇。
26ディフェンス752/80自分7/防護技。CTの間、後方の味方への物理攻撃を引き受ける。
31標差し100観察者の戦闘スタイルです。

イベントフラグ

イベント状況説明
武器探し完了アイアウト平原で鍛冶見習いとともに武器を探す。
勇者の戦い完了リトルメ村跡で盗賊から宝を取り戻す。
忍び寄る影完了エンクローズ森林の旅人消失事件を調べる。
危険な返り道完了ヒラックへ男とともに向かう。
魔族討伐完了コースタンド平原に現れたという魔族を倒す。
フィールドワーク開始術研究のためにデュオスリー平原に調査に行く。
反撃の契機完了レヴェルの周囲を取り巻く魔族を掃討する。
魔物使役の訓練授与レヴェル町で使い魔召喚の訓練を受ける。

結果一覧

百合鏡 TOP