歯以外は強い硬強ものどもPT 所属

ENo.26 九鬼
ENo.28 カプラ
ENo.29 岩蕗
ENo.34 ルァハロ
現在地:ファーチェ
購入可能リスト
個人スペース

32回の記録

この日の記録はない。
動かざる悪路の央
岩蕗 (ENo.29)
行動指定
 
特別指定
 
通名イワブキ
職業冒険者
Lv36Exp97733/98100
戦型1:格闘王/2:物使い
SP670TP8
HP5074/5074MP340/340
腕力398性格無愛想
魔力113種族精霊
器用126性別男性
反応133年齢それなり歳
守護241身長165cm
熟練137体重めっちゃ重い
14189Lem雑貨0Lem
勝敗30勝 1敗 0分
両手 藍金の手袋
頭物 幽鋼の兜
着物 幽鋼の鎧
飾1 藍金の靴
飾2 柊の枝
Data:
とある大妖怪の右腕。
その大妖怪が自由気まま過ぎるので自分も適当に放浪して暮らしてる。
アイコン
No.1No.2
アイテム
名前種類斬撃突撃魔力防御守護個数価値能力
1-ドランカー30030003003001/1572拳特性
2-幽鋼の鎧着物27527508201601/11621なし
3-®キャンディ道具回復力:10096/1000移動用 記念品
4-藍金の手袋40040004004001/18571拳特性
5-®チョコレート道具回復力:MP100100/1000移動用 記念品
6-®クッキー道具回復力:HPMP70100/1000移動用 記念品
7-ウィッチフード頭物00152002701/1413なし
8-®ショートケーキ道具回復力:MP1005/50移動用 記念品
9-©玄武岩道具回復力:HPMP9481/10記念品 移動用
10-幽鋼の兜頭物1651650495951/15142なし
11-藍金の靴装飾00040001/18571なし
12-柊の枝装飾000001/11428突強化
残り 4枠
装備総計84084002115655 
戦闘設定
行動頻度名前
通常隼突き隼突き
特別攻め手5攻め手
一発猛き構え1猛き構え
治療猛き構え他0% 自0%猛き構え
序盤猛き構え0猛き構え
序盤猛き構え0猛き構え
対象
負傷
味方負傷
探索行動
傾向無難
試合する(100Lem)
共闘しない
襲撃逃げる

所有戦型

型番戦型名説明
0旅人全ての基本となるスタイルです。
1戦士物理戦闘の基本スタイルです。
2ウィザード魔法戦闘の基本スタイルです。
3業人道具戦闘の基本スタイルです。
4旅行者汎用戦闘の基本スタイルです。
5闘士拳を使う者の一般的なスタイルです。
6武道家拳に長けた者のスタイルです。
7物使い技師の一般的なスタイルです。
8格闘王拳を極めた者のスタイルです。
9ハロウィン仮装したくなるスタイルです。

自動発動

技名説明
守護変換LvUP等の能力上昇時、反応が上昇する場合に守護が上昇し、守護が上昇する場合に反応が上昇する。
無機物戦闘中、全ての状態異常とHP回復を無効化、MP回復を減少させる。
期待の新人経験値入手量が増加。
ベテラン新規登録時にLv11となる。

所有技

技番技名AT/CTMP対象射程特/属説明
0防御0/100自分1/補助技。CTの間、防御に専念する。
1斬撃5/55敵単1/物理技、斬属性。斬攻撃の基本型。
2突撃4/65敵単1/物理技、突属性。突攻撃の基本型。
3フレイム10/510敵単7/魔法技、熱属性。敵を燃やす。
4ヒール10/510味単7/魔法技。味方一人を回復する。
5石投げ6/40敵単7/技術技、突属性。手頃な石を投げる。
6眺める9/10自分1/補助技。戦況を見つめ、熟練を上げる。回数を重ねるほど強化。
7諸手突き5/510敵単1/拳専用。物理技、突属性。単発攻撃、二刀装備デメリット無視。両手で同時に突く。
8攻め手5/00自分1/補助技。50BTの間、腕力を高める。
9猛き構え常時発動0自分-常時発動。反応を下げ、腕力を高める。重複可能。
10大熊の尾20/530敵単1/拳専用。物理技、突属性。最後の一撃が当たった時、敵の命は尽きる。
11隼突き2/310敵単1/拳専用。物理技、突属性。高速で敵を突く。
12常世の果て10/550敵全7/拳専用。全体効果。天地を打ち砕いて敵全体を攻撃。
13岩戸砕き10/530敵単1/拳専用。物理技、突属性。瞬時に何発も叩き込む。
14ウルフコス常時発動0自分-常時発動。腕力と反応を上げ、他を下げる。重複可能。
i3®キャンディ移動用0移動-ハロウィンで配られた菓子
i5®チョコレート移動用0移動-ハロウィンで配られた菓子
i6®クッキー移動用0移動-ハロウィンで配られた菓子
i8®ショートケーキ移動用0移動-年末年始の記念の品
i9©玄武岩移動用0移動-火山岩の一種で、暗灰色または黒色の緻密な岩石。

未修得の技/戦型

技番技名/戦型SPAT/CTMP対象射程特/属説明
1威圧斬1205/530敵単1/物理技、斬属性。高威力の攻撃。防御の低い相手に有効。
2重圧斬1505/550敵単1/物理技、斬属性。高威力の攻撃。防御の低い相手に有効。
3五連斬1005/5/5/5/5/510+5+5+5+5敵単1/
/
/
/
/
物理技、斬属性。五回攻撃。
4六連斬1205/5/5/5/5/5/520+10+5+5+5+5敵単1/
/
/
/
/
/
物理技、斬属性。六回攻撃。
5壊刺突1204/630敵単1/物理技、突属性。威力低の攻撃。防御の高い相手に有効。
6集刺突1504/650敵単1/物理技、突属性。威力低の攻撃。防御の高い相手に有効。
7発崩突1004/630敵単1/物理技、突属性。威力低の攻撃。ATキャンセル効果。
8重崩突1204/650敵単1/物理技、突属性。威力低の攻撃。ATキャンセル効果。
10白刃取り1202/815自分7/拳専用。防護技。CTの間、全ての自分への物理技をほぼ完全に止める。
12巴投げ1502/920自分1/拳専用。物理技。防護技。CTの間、自分への近距離物理攻撃を避け、その勢いを利用して投げる。
14癒しの手1505/510味単1/拳専用。物理技。癒しの力で相手を回復させる。
18水切り50常時発動0自分-常時発動。物理道具を知り、AT+1でその効果を高める。重複可能。
19泉切り100常時発動0自分-常時発動。技「水切り」の効果をAT+1で高める。重複可能。
20物識り50常時発動0自分-常時発動。魔法道具の性能をAT+1で強化。重複可能。
21心識り100常時発動0自分-常時発動。技「物識り」の効果をAT+1で高める。重複可能。
24守り手505/00自分1/補助技。50BTの間、反応を高める。
25硬き構え100常時発動0自分-常時発動。腕力を下げ、反応を高める。重複可能。
26鍛冶見習い50常時発動0自分-常時発動。戦闘行動としてセットすることで、探索前に装備作成ができる。重複可能。
27研ぎ職人100常時発動0自分-常時発動。鍛冶見習いと同時にセットすることで、その効果を高める。重複可能。
28業使い100投擲士の戦闘スタイルです。
29流れ者100近接戦闘を行うスタイルです。
30作り手100鍛冶屋のスタイルです。
32戦読み200軍師の一般的なスタイルです。

イベントフラグ

イベント状況説明
野草探し完了タクトー行路でルドマとともに薬草を探す。
狩りの時間完了タッシ行路の敵を討伐する。
人界に住む魔族完了メドツナの森の中に住む魔族と魔族狩りの集団との戦いに参加する。
森に潜む影完了ウォルニエト行路に現れるという魔族の噂を調べる。
裏切りの誓い開始ソリティアでレジスタンスに加わる。
水際の攻防完了港町ファーチェを魔族から守る。
†冥府の鎮魂歌†開始港町ファーチェで魔族と戦う。

結果一覧

百合鏡 TOP