一括表示 |
---|
更新を行いました。 ご不明な点、ご質問の点などありましたら、いつでもご連絡ください。 次回、商品一覧に地点名を記載するようにします。 あわせて、商品一覧ページのURLに更新ごとに欠番が起きないようにします。 さらに、ランキングにサブキャラを含めたものを追加します。 また、ランキングの戦闘系からPCが関与しないものを載せないようにします。 |
更新お疲れ様です。 今回サブキャラに「誰だと思っている」を使用させたのですが、対象:敵全にも関わらず味方にも影響していました。 ご確認いただけますでしょうか。 |
ご報告ありがとうございます。 こちらは仕様です。叫んだ声は味方にも聞こえるので影響します。 ただ、現状の文章では味方も対象になると判断しにくいので、説明文を変更します。 |
イベント:忍び寄る影 初戦の戦闘ログ中に、疑義が2つあります(といっても、1つは序でですが)。 result22.html 1)自PCが倒れて乱入してきた味方NPCが技を使った後に、自PCが使っていた技:流星の舞のバフ効果が切れましたが、この動作は仕様通りでしょうか? 2)先述の味方NPC乱入前に敵NPCが乱入し技を発動させています。 この技のATは、ランキングの最短ターンでの表記から計算すると2であると判断出来ます。 それなら、発動までに流星の舞の追撃ATが終了し一撃を与える事が出来ると判断可能ですが、実際には何もしていません。 過去の結果を漁っても、敵NPCの構えの間に行動を挿めた結果は確認出来ませんでした(ステータス異常の処理が行われたのは確認済みです)が、この構えの間行動出来ない挙動は仕様通りでしょうか? 以上2点、宜しくお願いします。 |
ご質問ありがとうございます。 いずれも仕様です。 技:流星の舞による強化はBTで設定されているため、所定の時間が過ぎると解除されます。 また、イベント:忍び寄る影で乱入するNPCのATは2BTより微妙に短く設定されています。 |
こんばんは、お世話になっております。 ・槍を装備して前列に立ち、斧専用技のハートエイクを使用してみたのですが、ハートエイクの効果が敵中列に届かない(槍特製で射程が伸びない)のは仕様ですか? ・サブキャラのMPを所持金で回復させた時に「◯◯Lem でHPを治療した。(HP ◯◯>◯◯)」と表示されます(表記のみでちゃんとMPが回復してるみたいです) ・ここ数更新の間、サブキャラにジャマーを複数セットさせて薙ぎ払いをそれなりの回数使用してもらったのですが、ATキャンセル効果が発生した表記を見たことがありません。 ・重複不可の常時発動スキル(取り立て/皮算用)を複数セットした時に セットした数だけ「所持品の品定めを始めた!」と効果発動テキストが表示されますが、重複不可時の特殊なテキストのようなものは特に無いのでしょうか? |
ご質問ご報告ありがとうございます。 技:ハートエイクについては仕様です。 槍特性による射程延長は物理技にのみ適用されます。 サブキャラ回復でMPを回復してもHPと表記されるバグがありました。 修正します。 技:ジャマーの発生確率が非常に低くなっているバグがありました。 修正します。 重複不可の常時発動技が重複不可と表示されないバグがありました。 これは過去に重複可能な一部の技に対する修正により発生したものなので、仕様の検討をしてから対応します。 なお、上記バグによる影響は大きくないと判断し、再更新は今のところ行いません。 |
ご提案ご報告ありがとうございます。 > ランキングにその更新回で装備作成で作った装備品をピックアップして掲載してほしいです。 > 装備作成が行われてできたアイテムを見るのは楽しいのですが、各キャラの結果や詳細データひっそりと載るだけなので気づかないことが多く、ランキングページから見ることができれば面白いと思うからです。 順序が付けづらいのでランキングではなさそうですが、検討します。 > 少し前の話題で恐縮ですが、イベント:人界に住む魔族 について質問があります。 > > 同イベントを 魔族に協力する でクリアしてもらえる収入が、一人当たり > > 1人PT…6000Lem 2人PT…1500Lem 4人PT…375Lem 5人PT…250Lem > > となっています。人数によって報酬合計が異なるのはいいんですが、このイベントの場合は6000~1250と、ちょっと誤差では済まない数値となっています。 > これらの値を算出出来る数式は、 > > 6000÷(PT人数)÷(PT人数) > > となり、人数で2度割る事となりますが、これは仕様通りでしょうか? > 或いは提示した数式が誤っているとか? イベント:人界に住む魔族の報酬が二重に除算されているバグがありました。 修正します。 クリア済みのキャラには次回更新直前に差分をお渡しします。 |
ご報告ありがとうございます。 > 昨日の送り忘れで恐縮ですが、イベント:人界に住む魔族 について質問があります。 > > 魔族の隠れ村 にて 魔族に協力する を選択して敗れると、 > 魔族側NPCに、撤退するか再度攻め込むか、を提案されます。 > そこで、攻め込むを選択すると、 > 魔族の隠れ村に討伐隊側の協力者として侵攻している過去の結果がありました。 > この展開は、話の筋としておかしいと思いますが、これは仕様でしょうか? > (敗戦後の選択肢は、 魔族に協力する ではなく 魔族を襲う を選んだ時のものとなっているようです) > > 話題は変わりますが、今回の全結果圧縮ファイルがアップロードされていません。 イベント:人界に住む魔族の展開が想定と異なるバグがありました。 修正します。 発生したのがかなり前かつ1PTのみのようなので、キャラデータに関わる作業は行わない予定です。 圧縮結果がアップロードされていない問題がありました。 アップロードしました。 |
ご要望ありがとうございます。 > プラチナとかの魔導鉱物が取れる鉱山が欲しいです > 魔界の火山辺りに実装して下さい 確かに現状は一部素材のみ購入以外の入手手段がある状態なので、他の素材も何らかの手段がある方がいいかもしれません。 今期はこのままの予定ですが、来期以降の参考にします。 |
タイトルの通りの要望なのですが。サブキャラもいくらか所持SPを消費することで、持っている戦型習得アイテムから戦型を覚えることができるようになりませんか? |
ご要望ありがとうございます。 確かに、アイテムを使う方法を用意するのを忘れていました。 仕様を検討しますが、しばらくかかると思われます。 |